会誌 Vol.15
目次
解説
研ぐ、磨く工具の今と昔
Evolution of Abrasive Tools
樋口 誠宏
山口 智美
古城 直道
既製品のインタフェース分析法ならびにその成果のオブジェクト指向プログラムへの展開
Analysis on Interface of Products and Applying the Results to Interface Design with Object-Oriented Method
堀井  健
朝尾 隆文
小谷賢太郎
遺伝的アルゴリズム 花田 良子
Genetic Algorithm
あいまいな判断を伴う意思決定 中井 暉久
Decision making with fuzzy judgments
自転車からのCO2・Nox排出量の予測手法 井ノ口弘昭
Prediction method of CO2 and NOx emission of the automobile
有機金属試薬を用いた均一系触媒反応 大洞 康嗣
Homogeneous Catalytic Reactions with Organometallic Reagents
トピックス
組合せ論的可変代数への層や導来圏の応用 柳川 浩二
Application of sheaves and derived categories to combinatorial commutative algebra
逐次精密切削による試料内部3次元情報取得システム 古城 直道
―生物資料及び金属試料―
Three-dimensional Internal Information Acquisition System
―Metallurgical and Biological Specimen―
自己組織化マップと画像圧縮への応用 肥川 宏臣
Self-Organizing Map and Its Application to Image Compression
震度の話 松田  敏
Definition and Characteristics of the JMA Seismic Intensity
種々のバイオマスチャーのCO2ガス化に及ぼす灰分中の無機物の影響 池永 直樹
Effects of mineral matters on the CO2 gasification of various biomass chars 鈴木 俊光
自己組織化ペプチドを用いたナノマテリアルの設計 平野 義明
Designing self-assembling peptide based nanomaterials
アポトーシスを引き起こす環境汚染化学物質:環境アポトジェン 池内 俊彦
Apoptosis inducing chemicals in the environment 下家 浩二
平成19年度理工学会 自主研究助成報告書
レスキューロボットの研究
Study of Rescue robot
石田 裕介
石田 悠斗
中森 絵美
西村 卓也
真嶋 温佳
国際交流レポート
平成19年度関西大学重点領域研究
「生命・生物工学ネットワーク型教育研究国際交流プログラム提案」の研究成果報告
Report for a Building an International Network Exchange Program of Education and Research for Graduate Course Students In Life Science and Biotechnology
老川 典夫
土戸 哲明
上里 新一
田村  裕
河原 秀久
長岡 康夫
下家 浩二
Jochen Büchs
Lothar Eggeling
Volker F. Wendisch
Chan Lai Keng
Mohd Nazalan bin
Mohd Najimudin
Ratana Rujiravanit
笹谷 晴恵
長濱 英昭
前田 幸大
白井 健太
加藤  治

理工学と技術 Vol.15

平成20年11月1日 発行

会員の方には理工学会事務室で配布しています。