はじめに


このHPは、故加藤洋介先生の「源氏物語校異集成(稿)」「和漢朗詠集校異集成(稿)」について、ご遺族の了承のもと、生前のままの形で公開するものです。先生は、ご自身の研究成果が、広く学術研究に援用されることを望まれておりました。先生のご遺志を引き継ぎ、みなさまの研究に永く寄与出来ることを考え、引き続き関西大学文学部・松本大がデータ公開・管理することといたしました。
ご意見等がございましたら、松本(o.matsu★kansai-u.ac.jp ★を@にしてください)までご連絡いただけましたら幸いです。


= 源氏物語校異集成(稿)=

当サイトに掲載する「源氏物語校異集成(稿)」は、加藤洋介『河内本源氏物語校異集成』(風間書房、2001年)と同様の作業を、『源氏物語大成』校異篇の青表紙本校異および別本校異について行ったものです。

巻相互の統一や再調査が必要な、文字通り「稿」の段階にあり、完成には数年を要しますが、『源氏物語』伝本の調査を行う際に役立つところもあるかと思い、公開することとしました。
データは随時最新のものに改めることがあります。

『源氏物語大成』未採用の伝本については、作業の途中であり、巻によっては未調査となっている場合があります。
また試験的に一部の巻についてのみ採用した場合もあります。
とくに別本については、一部の巻にしか作業が及んでいないため、閲覧の際はご注意下さい。


= 和漢朗詠集校異集成(稿)=

 本稿は、和漢朗詠集についての先駆的業績である堀部正二『校異 和漢朗詠集』(大学堂書店、一九八一年)をもとに作成しています。

 『校異 和漢朗詠集』は、もとは複製本であった『伝藤原定頼筆 和漢朗詠集山城切』(一九三九年)の「解説及釋文」を再編成したものであり、詳しい事情については片桐洋一氏が『校異 和漢朗詠集』の「あとがき」でまとめておられます。

 最近では、惠阪友紀子氏を中心に『『和漢朗詠集』の伝本と本文享受の研究』(国文学研究資料館(特定研究(若手))研究成果報告書)がまとめられ、『校異 和漢朗詠集』に未収の、とくに鎌倉時代以降書写の伝本群の校異が一覧できるようになりました。さまざまな点について配慮された労作であり、今後出版化の方向で話が進んでいると仄聞しています。

 本稿は、『校異 和漢朗詠集』の校異について、底本を山城切から現行活字本諸本が底本として採用している御物伝行成筆粘葉装本に切り替えて入力し、複製本等によって校異データの確認をしています。

更新履歴

2020/7/15
和漢朗詠集校異集成(稿) 略号「京」 京都府立図書館蔵本、データ更新
2020/6/30
和漢朗詠集校異集成(稿) 略号「延」 岩瀬文庫蔵 延慶本、データ更新
略号「嵯」 嵯峨切(鎌倉時代書写)、略号「正」 正安二(1300)年奥書本、ともに『校異 和漢朗詠集』未収伝本のデータ新規採用
2020/5/29
和漢朗詠集校異集成(稿) 略号「弘」 岩瀬文庫蔵 弘安本、略号「益」 益田切 データ更新
2020/5/13
和漢朗詠集校異集成(稿) 略号「田」 太田切、略号「戊」 戊辰切 データ更新
2020/4/15
和漢朗詠集校異集成(稿) 略号「久」 久松切(平安時代(十二世紀)書写とされる)、『校異 和漢朗詠集』未収伝本のデータ新規採用
2020/4/06
和漢朗詠集校異集成(稿) 略号「尊」 尊円法親王筆本(版本) データ更新
2020/3/30
和漢朗詠集校異集成(稿) 略号「大」 伝行成筆 大字朗詠集切 データ更新
2020/3/30
定家本源氏物語校異集成(稿) 瓦井裕子氏のご指摘により、04夕顔 14澪標 データ更新
2020/3/25
和漢朗詠集校異集成(稿) 新規開設
2020/3/12
このホームページについて、http://www.let.osaka-u.ac.jp/~ykato/index.php から
http://www2.itc.kansai-u.ac.jp/~yk_kato/index.htmlへと移設し、それに伴い若干の仕様変更を施した。

http://www.let.osaka-u.ac.jp/~ykato/index.php はすでにデータ更新を止めており、2020年3月末をもってサイトを閉鎖する予定である。
2020/3/12
定家本源氏物語校異集成(稿) 21少女 追加
2020/3/12
定家本源氏物語校異集成(稿) 01桐壺 10賢木 35若菜下 39夕霧 更新(玉里文庫本に関わるデータ更新)
2020/3/12 別本源氏物語校異集成(稿) 03空蝉 12須磨 16関屋 17絵合 22玉鬘 23初音 28野分 33藤裏葉 42匂宮 更新(玉里文庫本に関わるデータ追加および更新)
工藤重矩「源氏物語初音巻の本文−本文分類の手法そして大島本」(『中古文学』第一〇四号、二〇一九年十一月)に接し、玉里文庫本に関する校異データの整備が必要であることを痛感したゆえの、データ追加および更新である。

2017/8/11
定家本源氏物語校異集成(稿) 20朝顔 23初音 追加
2017/4/20
別本源氏物語校異集成(稿) 17絵合 追加
2017/3/24
定家本源氏物語校異集成(稿) 51浮舟 53手習 更新
2017/3/22
定家本源氏物語校異集成(稿) 11花散里 22玉鬘 47総角 更新
2017/3/21
定家本源氏物語校異集成(稿) 18松風 29行幸 35若菜下 39夕霧 更新
2017/3/20
定家本源氏物語校異集成(稿) 19薄雲 追加 / 04夕顔 30藤袴 34若菜上 42匂宮 更新
2017/3/19
定家本源氏物語校異集成(稿) 02帚木 03空蝉 05若紫 07紅葉賀 08花宴 09葵 10賢木 12須磨 13明石 14澪標 15蓬生 16関屋 17絵合 31真木柱 36柏木 38鈴虫 44竹河 45橋姫 48早蕨 更新
2017/1/13
定家本源氏物語校異集成(稿) 40御法 41幻 更新
2017/1/9
定家本源氏物語校異集成(稿) 06末摘花 追加 / 37横笛 更新
2014/12/30
定家本源氏物語校異集成(稿) 04夕顔 09葵 追加 / 佐々木孝浩氏の御教示により、16関屋 更新
2014/07/24
別本源氏物語校異集成(稿) 掲載
2014/07/12
定家本源氏物語校異集成(稿) 15蓬生 16関屋 17絵合 追加 / 35若菜下 更新
2014/04/06
源氏物語校異集成(稿) 掲載

著作権とデータの利用について

当サイトは、PC環境にて動作確認しております(firefox・Microsoft Edge上での閲覧時、pdfファイルの一部表示崩れあり)。

掲載されているデータの内容について、著作権は放棄しておりません。
データの引用、利用は「引用元の明示」によって無償で利用頂けます。

なお、データの改変等に関しましては、ご自由にお使い下さい。

プライバシーポリシー

当サイトでは、cookieを使ったアクセス解析サービスを利用しています。
このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

当該の機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。

連絡先

関西大学 文学部 松本大

o.matsu★kansai-u.ac.jp ★を@にしてください