新聞記事(2000年以降)

2024.02.16

日経産業新聞, 6面,リチウム硫黄電池を解説 重さを半分、ドローン・空を飛ぶ車に

2022.09.26

日経産業新聞, 7面,リチウム硫黄電池 耐久性向上 関西大や旭化成、正極材を開発

2022.07.01

朝日新聞朝刊, 26面,伸びる市場 液系LIB改善に注力 安全性を重視 電解液に燃えない材料、研究開発進む

2022.06.24

日本経済新聞朝刊, 36面,脱炭素が成長の原動力 産総研や京大 次世代電池先導

2022.06.03

日本経済新聞, 朝刊15面,汎用材料で電池3割安く GSユアサ硫黄活用し容量2倍

2022.03.17

化学工業日報, 12面 ,GSユアサ LiSの高エネルギー密度化解明 VC正極被膜がイオン電導パス

2022.03.08

化学工業日報, 8面,LiS用正極材へAZC(ミクロ多孔性カーボン)適用実証 理論容量の約80%発現 旭化成

2021.11.16

日本経済新聞, 16面,GSユアサが軽量電池 硫黄活用 電動航空機を想定

2020.10.16

日経産業新聞, 1面,「Start up X」, 「次世代電池、材料が命」「コンブのぬめりやコークスの灰」「コスト削減 課題に」

2020.03.30

日本経済新聞朝刊, 9面,リチウム硫黄電池に革新 軽量・高出力で廉価

2020.01.07

読売新聞, 8面,電池革命を制す 上 「リチウム」の次 日本勢共闘 全固体電池 研究・開発進む

2019.08.29

日本経済新聞, 朝刊, 39面,航空機向け次世代電池 GSユアサ、関西大と開発へ

2019.05.23

日刊自動車新聞, 3面,人とくるまのテクノロジー展2019横浜 次世代見据えた先進技術が揃う

2019.05.23

電子デバイス産業新聞, 第2347号9面,イオン液体LiBを宇宙用に 水系バインダーを量産化へ

2018.11.06

化学工業日報, 第一面,ベンチャー探訪 尖った技術で道拓く アイ・エレクトロライト 正極用バインダー 海藻使い水系化 LiB設備コスト低減実現

2016.03.25

日本経済新聞, 近畿経済・京滋41面・兵庫地方経済面, 有望ベンチャー3事業を認定 京都市

2016.01.03

2016.01.15

化学工業日報, 新年特集号第2部2面, 11面, 「知」から「実」へ 未来を創る大学 関西大学「LiBにイオン液体適用」

2015.08.24

日本経済新聞朝刊, 13面, 硫黄使い、容量4~5倍リチウムイオン電池電極 産総研や関大

2015.04.03

日本経済新聞 地方経済面 近畿B, 関西の羅針盤 第9章 輝けモザイク④ 基礎研究、産業の源泉に

2015.04.02

読売新聞夕刊, 東京版10面, 大阪版6面, 知の探検リチウムイオン電池「軽くて小型」日本人の貢献

2015.03.16

朝日新聞朝刊, 全国版17面・大阪版23面, 科学の扉 次世代の電池はもっと安全・安定・小型・軽量・大容量・低価格

2015.01.23

『探訪 先端研究』, 日刊工業新聞, 朝刊23面, 探訪 先端研究 「イオン液体リチウム電池 柔軟で軽く安全性高い 宇宙分野向け用途期待」

2015.01.05

信濃毎日新聞, 朝刊1面, 体液を使った蓄電素子開発 ペースメーカー用など想定

2014.08.23

大学SELECTION, 読売新聞, 朝刊16面, 新型蓄電池の実用化に向けて宇宙での実験を開始

2014.03.28

日本経済新聞, 夕刊,第1面 電気自動車3割長く走行 ダイキンなど,電池の耐熱性向上

2013.10.08

日本経済新聞, 朝刊14面 蓄電性能高い新型電池 阪大・京大 リチウムイオンの数倍

2013.07.18

日本経済新聞, 朝刊28面 化学・繊維産業 その強さと課題 先端材料開発にチャレンジ

2013.04.23

日経産業新聞, 16面 電池とキャパシタの特性を持つ蓄電デバイス登場

2012.11.29

日経産業新聞, 011面 関大とダイキン連携協定 フッ素研究や教育など促進

2012.11.29

日本経済新聞, 地方経済面, 近畿B 人材育成で連携協定 ■関西大学とダイキン工業

2012.11.22

日刊工業新聞, 朝刊, 8面 ◆教育・社会貢献で連携強化 関西大学、ダイキン工業

2012.11.07

信濃毎日新聞, 朝刊, 6面 蓄電量10倍のキャパシタ開発 信大繊維学部・杉本准教授らのグループ 電気自動車に応用へ「研究進める」(キャパシタの専門家としてコメント)

2012.08.17

日本経済新聞, 朝刊 関西発エネルギーのあした 下 全固体蓄電池 液体追放、安全性と両立

2012.04.20

科学新聞, 2面 科学技術分野の文部科学大臣表彰

2011.11.02

半導体産業新聞, 8面 「太陽電池・新エネルギー 実用なるか次世代蓄電技術 第4回 関西大学 イオン電解液で高出力が可能に キャパシタに臭素の適用成功

2011.10.06

日本経済新聞, 夕刊1面 「電気自動車、数分で充電 関西大と日産、基盤技術開発 リチウムイオン代替10年かけ実用化

2010.11.28

読売新聞,10面 「世界を大きく変えるエネルギー技術の研究」

2010.06.28

日刊電波新聞,1面 「革新型蓄電池開発を目指して, 関西大学化学生命工学部先端科学技術推進機構長 石川正司教授に聞く」

2009.10.16

日刊工業新聞,21面 「技術交流セミ開催」

2009.10.12

日本経済新聞,朝刊12面 「蓄電装置出力100倍 関大と日立造船 ナノチューブ利用」

2009.03.30

化学工業日報,1面 「LiB電解質にイオン液体」

2009.03.30

日本経済新聞,朝刊13面 「リチウムイオン電池 車載向けの研究加速」

2006.03.06

化学工業日報,1面 「リチウム2次電池で実用性能 安全性向上に貢献」

2006.03.06

日刊工業新聞,16面 「イオン性液体の実用性 リチウム2次電池で確認」

2005.07.28

日刊工業新聞,37面 「関西大学・石川正司教授 ナノチューブで超薄型キャパシタ イオンの高速移動可能に」

2004.09.16

日刊工業新聞,25面 「近畿経産局・産総研関西センター若手研究者を発掘 28日にシーズ発表会」

2004.08.02

日経産業新聞,9面 「関西大学助教授 石川正司氏 電気二重層キャパシタ開発 電極界面制御に傾注」

2004.06.21

日経産業新聞,7面 「超薄型蓄電 実用化へ カーボンナノチューブ利用 信頼性試験に着手」

2004.05.18

日刊工業新聞,1面カラー 「超薄型のカーボンナノチューブキャパシタ 携帯の電源に 日立造船と関大」

2003.09.18

日刊工業新聞,4面 「イオン含有溶液系の2倍 関大、ゲル電解質を開発 充放電特性も伸ばす」

2001.10.15

化学工業日報,9面 「電気二重層キャパシタ 電解質塩で特性向上 山口大グループ非対称ゲルを導入」

2000.4.13

宇部時報,9面 「エネルギー利用を改革するか?電気二重層コンデンサーの可能性」

雑誌特集記事など

2022.02.20

日経エレクトロニクス 2022年3月号, pp.61-69,Li-S電池が1000サイクル超え 全固体で500Wh/kgも視野に

2021.12.21

TOYO Technical Magazine, 32,pp.3-7 リチウム硫黄電池が切り拓く未来

2020.12.20

日経エレクトロニクス, 2021年1月号, pp.38-49, 蓄電池、グリーン水素、CO2の資源化で走り出せ 2050年ゼロエミへの切符 第2部:次世代電池編 2050年までの主役はLi-S系か 車載用はフッ化物系に革新, 石川 正司

2018.12.25

GS Yuasa Technical Report, 15(2), 2018, リチウム二次電池の電解液開発動向 (Current Trends in Electrolyte Development for Rechargeable Lithium Batteries), 石川 正司

2018.10.11

工業材料, 2018年10月号, 特集「EVシフトのキーテクノロジー車載電池材料の最新潮流」, pp.46-51, リチウムイオン電池部材の最新技術動向「電解質」, 石川 正司, 内田 悟史

2018.08.15

FOURIN世界自動車技術調査月報, 2018年8月号(第53号), 定例分野別レポート, pp.50-55, アイ・エレクトロライト、独自の材料開発ノウハウを活かし、低環境負荷の電極材向け水溶性バインダーを提案, アイ・エレクトロライト

2018.04.01

オレオサイエンス, 18(4), pp.23-28,イオン液体リチウム二次電池の実現と応用 (Development of Ionic Liquid-based Lithium-ion Batteries and Their Applications), 石川 正司

2016.03.11

日経BP社, 日経Automotive4月号, pp.24-25, Automotive Report技術・市場レポート, ALCAの電池分野新技術説明会 次世代電池向けに新しい要素技術, 石川 正司, 山縣 雅紀

2016.03.05

シーエムシー出版, 機能材料, 36(3), pp.20-26, イオン液体リチウム二次電池の開発 (Development of Rechargeable Batteries Utilizing Ionic Liquid Electrolytes), 石川 正司, 山縣 雅紀

2015.04.01

アドバンスト・バッテリー技術研究会年間講演資料集Battery Journal, 1, ミクロンオーダーSi粒子によるLi可逆負極とFSIイオン液体電解液の援用, 石川 正司, 山縣 雅紀, 内田 悟史

2014.09 発行

電池技術, Vol.26, pp.52-60, FSIアニオン系の特異な電極界面挙動とLIB特性, 石川 正司, 山縣 雅紀, 松井 由紀子, 内田 悟史

2011.12 発行

電池技術, Vol.23, pp.134-141, ハロゲンレドックス反応を利用したキャパシタ型蓄電デバイスの開発, 石川正司, 山縣雅紀, 山崎穣輝, 伊藤達哉, 村雲由佳

2011.05 発行

2011年CPC研究会研究報「炭素材料の研究開発動向」, pp.88-97, CPC研究会「3.2「新規材料を適用した電気二重層キャパシタの特性」」石川正司

2011.04 発行

工業材料, 2011, 59(5) pp.29-33 「[解説]電解液材料開発の最新動向」石川 正司, 山縣 雅紀

2010.09 発行

高分子, 59(9), pp.720-721 「特集 飛躍する高分子ゲル ゲル電解質を用いた電気二重層キャパシタ (Gel Electrolytes for Electric Double-Layer Capacitor)」

2010.05 発行

Material Stage, 10(2), pp.87-91, 技術情報協会 「9 イオン液体のリチウムイオン電池電解質への可能性」

2009.07 発行

日経 Automotive Technology p.64–68 「『Liイオン2次電池の次』を探せ」

2009.03.25 発行

科学のタマゴ サイエンス・トイ・バージョン MM(ミニミニ)サーキット、学習研究社、p.12-15
「電気をためるコンデンサーと車輪を回すマイクロモーター、MM(ミニミニ)カーのコンデンサーはどうやって働くの?」

2006.03 発行

ULVAC No.50 p.18 「超高速・大電流充放電技術で注目を集める『電気二重層キャパシタ』」

2005.05.31 発行

日経BPムック p.76 関西大学特集「石川正司 工学部教授 電気エネルギー社会へ新しい『貯蔵デバイス』を」

2005.05.30 発行

週刊ナノテク p.11 「未来のキャパシタはCNTと電解液が調和する」

 

テレビ・ラジオ出演

2021.05.23

MBS ラジオ, 日本一明るい経済電波新聞
ヤングパワー 若者の挑戦, アイ・エレクトロライト社の2つの事業・研究内容と若手社員の取り組み に出演

2021.04.07

朝日放送テレビ「キャスト」
テレビ朝日「スーパーJチャンネル」
朝日放送テレビ「おはよう朝日です」
電池技術の専門家としてコメント(あわや大惨事・・・誰が?和歌山の鉄道公園で悪質いたずら)

2017.01.18

NHK World TV, Science View
The Leading Edge: Ionic Liquids - New Materials Moving to Commercialization !

2015.07.05

再放送2015.07.11

NHK教育テレビジョン, サイエンスZERO
液体科学の革命児イオン液体に迫る!

2015.04.21

MBS毎日放送チャンネル, ちちんぷいぷい, 今日の★印
電池技術の専門家としてコメント

2015.03.10

MBS毎日放送チャンネル, ちちんぷいぷい, 今日の★印
電池技術の専門家としてコメント

2014.06.24

JCOMチャンネル, 関西TODAY
世界初、関大が次世代電池を開発

2013.03.23

讀賣テレビ放送 「ウェークアップ!ぷらす」
電気エネルギー貯蔵技術の専門家としてコメント
※初の生放送

2011.11.02

朝日放送 16:50-19:00 「スーパーJチャンネル」
キャパシタの専門家としてコメント

2011.10.27

朝日放送 16:50-18:54 「キャスト」
キャパシタの専門家としてコメント

2004.12.23

TBSテレビ 17:50-18:20 「ニュースの森」
※毎日放送の内容が、この日は全国放送に

2004.11.29

毎日放送(MBS) 18:20-18:50 「Voice(ヴォイス)」
※携帯電話の電池と関連商品について実験

2004.11.7, 14

スカイパーフェクトTV765ch サイエンスチャンネル 15:30-16:00 「未来を創る科学者達 関西大学・石川正司」 (110度CS放送・ケーブルTV局などでも放映・サイエンスチャンネルHome Pageから常時ストリーミング配信)
※NTVのスタッフによる、かなりの日数・場所のロケになりました。私のこれまでのこと・考え方・研究のきっかけなど、番組ではすっかり丸裸にされています・・・。

2004.03.06

スカイパーフェクトTV765ch サイエンスチャンネル 16:00-16:30 「科學堂へようこそ・第3回 電池」(110度CS放送・ケーブルTV局などでも放映・サイエンスチャンネルHome Pageから常時ストリーミング配信)
※楽しい子供向けの科学番組です。

デジタルメディア

     

2022.06.14

朝日新聞デジタル , ライフルで射抜かれても発火せず「絶対に安全な電池」に広がる市場, 石川 正司

2022.01.31

日経BP日経クロステック, Li-S電池の長寿命化にあの手この手の日本勢、いきなり全固体も

2021.01.06

日経クロステック , 台頭する次世代電池(2020-2021)第2回いきなり全固体も Li-S電池の弱点、サイクル寿命問題解決へ, 石川 正司

2021.01.05

日経クロステック ,台頭する次世代電池(2020-2021)第1回ポストLiイオン2次電池の最右翼はLi-S、安い・大容量で脚光, 石川 正司

2020.10.19

日経速報ニュースアーカイブ , 次世代電池、材料が競争軸 容量や安全性、壁越えろ 小さな精鋭、大手に対抗, アイ・エレクトロライト

その他

2023.03.31

海洋性高分子部材を応用した高電圧型リチウムイオン電池の研究開発, 吹田市地元企業等共同研究開発事業, 共同研究開発事業報告書

2022.07.05~2023.03.31

国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構宇宙探査イノベーションハブ第7回研究提案(RFP)採択

2022.02.03

Echion and iElectrolyte Demonstrate Li-ion Battery Cells with Ultra Long Cycle Life , Echion Technologies News

2021.10.22

次世代正極に適した電解液中での金属リチウム負極の特性向上, improvement in Characteristics and Performance of Metallic Lithium Anode in Electrolyte for Next Generation Cathode, 電池技術33, pp.35 - 42

2021.07.21~2023.03.31

アイ・エレクトロライト: 吹田市地元企業等共同研究開発事業

2021.03.30

石川 正司: Chapter 1「次世代電池技術」, 2050年ゼロエミへの切符, 第2部:次世代電池編「2050年までの主役はLi-S系か 車載用はフッ化物系に革新」, 次世代電池21, pp.25-37 (全246ページ), 日経エレクトロニクス

2020.03.05

Masashi Ishikawa: Future Supercapacitors – Fields and Expectations, Electrochemistry, 88(2), p.52 .
DOI:https://doi.org/10.5796/electrochemistry.20-V6302

2020.02.26~2020.02.28

GSユアサ, 石川 正司: 次世代電動推進システム研究開発, 第2回航空・宇宙機器開発展, 幕張メッセ, 千葉県千葉市美浜区

2019.08.28

石川 正司: 航空機用先進システム実用化プロジェクトに採択, ~次世代航空機実現に向けた軽量蓄電池の開発を開始~, GSユアサニュースリリース

2019.08.28

石川 正司: ■NEDO航空機用先進システム実用化プロジェクトに採択■次世代航空機に求められる軽量蓄電池開発を始動, ~関西大学化学生命工学部・石川正司教授×株式会社GSユアサ~, 関西大学プレスリリース,No.41

2019.05.31

Daisuke Okuda, Hiroaki Kobayashi, Masashi Ishikawa, and Toshiaki Ohta: Mechanism Analysis of Charge-discharge Cathode Reaction with Anion Redox, 立命館大学SRセンター紀要, 第21号, p.45

2018.11.21

アイ・エレクトロライト: リチウムイオン電池用水系バインダーとイオン液体電池のご紹介, OSAKAビジネスフェアものづくり展+2018オフィシャルガイドブック, 大阪府143, p.83, マイドームおおさか2階・3階展示ホール, 大阪市中央区

2018.07.27~

2018.07.28

石川 正司: 高安全性電池の宇宙機搭載を前提とした評価, JAXA相模原キャンパス特別公開,JAXA相模原キャンパス, 神奈川県相模原市

2018.05.09

アイ・エレクトロライト: 池田泉州銀行「平成29年度コンソーシアム研究開発助成金」採択, <池田泉州>ビジネス交流会2018, ホテル阪急インターナショナル(6階瑞鳥)

2018.03.23

石川 正司, アイ・エレクトロライト: ■関西大学発の技術が再び宇宙へ!■世界最小級JAXA衛星ロケット「SS-520 5号機」に関大初ベンチャーが開発したイオン液体電池を搭載~化学生命工学部が発見した技術を基に宇宙ロケット用電池を開発~, 関西大学プレスリリース, 科学技術、ベンチャー(76)

2017.12.06

山本 博文, 石川 正司: 先進化学分析機器の活用-材料の内部は?, 関西大学イノベーション創生センター 企業・研究者交流会, 関西大学イノベーション創生センター, 大阪府吹田市

2017.12.06

石川 正司: リチウム硫黄電池など先進蓄電池の開発, 関西大学イノベーション創生センター 企業・研究者交流会, 関西大学イノベーション創生センター, 大阪府吹田市

2017.07.05

関西大学電気化学研究室: JST日本・アジア青少年サイエンス交流事業さくらサイエンスプランによる四川メディア学院との交流, 国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)日本・アジア青少年サイエンス交流事業さくらサイエンスプラン一般公募コース活動報告第88号, 関西大学化学生命工学部 大阪府吹田市

2017.02.07

足達 健二, 石川 正司, 北岡 康夫, 高原 勇, 野島 学, 東 健司, 吉川 正晃: 関西発イノベーション促進に向けた産学官の対話, 未来創造対話 in 大阪2017 産学連携の深化によるイノベーション促進に向けて, グランフロント大阪北館ナレッジキャピタルコングレコンベンションセンター, 大阪市北区

2016.02.05

河野 通之, 石川 正司, 山縣 雅紀, 副田 和位: 天然素材由来のLiB用水系バインダー材料, NEDOベンチャービジネスマッチング会(大阪会場), pp.12-17, 大阪府立大学I-siteなんば, 大阪市浪速区

2016.01.22

河野 通之, 石川 正司, 山縣 雅紀, 副田 和位: 天然素材由来のLiB用水系バインダー材料, NEDOベンチャービジネスマッチング会(東京会場), pp.12-17, 大手町ファーストスクエアカンファレンス, 東京都千代田区

2015.11.30-12.02

High-Performance Batteries Enhanced by Materials Durable Even in Space Operation, 第5回世界工学会議 (WECC2015) 技術展示, 国立京都国際会館アネックスホール, 京都市左京区

2014.10.23-12.16

第2週:分子を設計する・分子レベルで考える蓄電技術で エネルギー問題へ挑戦, 公開授業,gacco the Japan MOOC, ga011:化学生命工学が作る未来

2014.07.11

蓄電デバイスの高エネルギー高出力化を狙う新しい材料設計指針, 特別講義, 京都大学工学研究科特別講義「物質エネルギー化学特論第七」, 京都大学桂キャンパス, 京都市西京区

2014.06.23

関西大学プレスリリース, 2014年度, No.10, 極限環境に耐えうる新型蓄電池の実用化へ「イオン液体リチウム二次電池」の宇宙実験へ~安定&コンパクトな宇宙用将来電源の実現に向け~, 石川正司, 山縣雅紀, 第一工業製薬, エレクセルが開発したイオン液体リチウム二次電池が宇宙実験へ。【日本時間6月20日(金)、ロシア連邦において発射されたドニエプルロケット搭載の衛星「ほどよし3号」(東京大学)に搭載】

2013.03.23

蓄電池の可能性とクリーンな生活, パネルディスカッション, ウェークアップ!ぷらす Live in 関西大学 未来!POWER「蓄電が日本を救う!?」, 関西大学千里山キャンパスBIGホール100, 大阪府吹田市

2013.03.23

将来型高性能蓄電池, 講演, ウェークアップ!ぷらす Live in 関西大学 未来!POWER「蓄電が日本を救う!?」, 関西大学千里山キャンパスBIGホール100, 大阪府吹田市

2013.01.15

炭素, 2013(256), pp.15-21, ハロゲンレドックスを利用した新規電気化学キャパシタ 解説 (山崎穣輝, 石川正司)

2013.01.10

イオン液体を用いたリチウム電池の開発, 特別講演, 奈良工業高等専門学校, 奈良県大和郡山市

2013.01.05

化学工学, 77(1), pp.23-27, キャパシタによる電力貯蔵技術 解説

2012.05.30

将来型高性能蓄電池・キャパシタを可能にする技術-エネルギー効率化社会を目指して-, 関西大学第83回記者懇談会, 関西大学100周年記念会館第2会議室, 大阪府吹田市

2012.03.31

技苑, Vol.134, pp.23-34, 電気エネルギー高効率利用社会を実現する新材料技術の開拓 紀要 (石川 正司, 荒川 隆一, 西山 豊, 荒地 良典, 川崎 英也, 竹下 博之, 山縣 雅紀, 梅田 塁)

2010.06.28

少年写真新聞理科教育ニュース, 790号, 少年写真新聞社「比べてみよう豆電球とLEDの点灯時間」監修(石川 正司)

2004.11.29

平成22年度独立行政法人科学技術振興機構サイエンス・パートナーシップ・プロジェクト「水素化マグネシウムを利用した燃料電池アプリケーションの開発」研究・実験報告書(活動レポート), pp.4(特別講義レポート 大阪府立佐野工科高等学校Project M)「未来エネルギー社会を拓くキャパシタ」石川正司

2011.02

平成22年度特許出願技術動向調査-電気化学キャパシタ-委員会「平成22年度特許出願技術動向調査報告書, 特許庁, 全402頁」石川正司他