2025年度 博士課程後期課程(D)3名
*は留学生
氏名 | 所属コース | 専攻・研究テーマ |
---|---|---|
*徐 雨辰 | 人文地理学研究 | 近世近代の讃岐地方の砂糖生産 | *劉 天星 | 人文地理学研究 | 中国重慶市の都市発展史と現在の都市景観に関する研究 | *楊 珺屹 | 歴史地理学研究 | 集落の認知空間における復原的手法を利用した空間構造解析 ー沖縄の伝統的集落を対象としてー |
2025年度 博士課程前期課程(M)8名 研究生3名
*は留学生
氏名 | 所属コース | 専攻・研究テーマ | *于 凡茜 | 人文地理学研究 | 日本におけるコンテンツツーリズムと地域振興 | *肖 逸欣 | 人文地理学研究 | 中国・京津冀地域におけるコンビニエンスストアの多様化に関する地理学的研究 | *王 競東 | 人文地理学研究 | 企業城下町における地域産業変遷についての研究ー新居浜市を例としてー | *郝 玉朋 | 人文地理学研究 | 中国における石炭の輸送に関する経済地理学的研究 ー済寧港と京杭内河道に注目してー |
*虞 嘉誠 | 人文地理学研究 | 地方都市における公共交通ネットワークの構築 | 佐伯 雅優美 | 地誌学・地理教育研究 | 地理教育におけるICTの役割 | *熊 偉超 | 人文地理学研究 | 冬季の特別豪雪地帯における買い物弱者問題についての考察 | 前谷 駿輔 | 自然地理学研究 | 巡礼路の景観と価値認識 | *何 之味 | 院外研究生 | 地方都市におけるLRT導入による都市構造の変容と交通利用に関する研究 ー富山市と宇都宮市を事例にー |
*郭 文傑 | 院外研究生 | 日系流通企業の中国市場への参入方式 ー大連の日系コンビニと外食企業吉野家を中心にー |
*高 航 | 院外研究生 | 小規模販売店の立地に関する比較研究 ー福岡市の宝くじ売り場を中心にー |
---|
2025年度
- 4回生 35名
- 3回生 27名
- 2回生 37名